スキャンDホーム千葉さんの現場。
2014年7月7日
本日は七夕ですね!台風がやってきているみたいで、天気が優れないのが残念です・・・
こんな日はお家の中でおとなしく過ごしたいと思います。(._.)
(北欧特集のELLE DECOR8月号を買って帰り読む予定です!)
先日、スキャンDホームネットワークの皆さんが集まる懇親会があり、
「スキャンDホーム千葉」さんの進行中の現場を見学させていただきました。
総2階タイプのこちらのお宅は、ロフトタイプよりも高さがある分、
スマートな外観になりそうです。
2階の天井高が確保されているので、広々と使えますね。
どんな仕上がりになるのか楽しみです。(^o^)
こちらは別のお宅ですが、この外壁についているものは何かと言うと・・・
引掛け工法といって、タイルをはめ込んで仕上げるための下地だそうです。
スキャンDホーム千葉さんのモデルハウスも外壁にタイルを使用されています。
(室内の様子など詳細の記事はこちらです。)
スキャンDホームは、外壁にサイディングやタイルを使ったり、
室内は北欧パイン材やクロスを使い分けてみたりと、
外装・内装の自由度が高いのでこだわりのお家に仕上げられます。(*^^)v
そして、無垢の木に囲まれてログハウスと変わらない快適な空間で過ごせる
スキャンDホームをもっとたくさんの方に知ってもらって、良さを感じてもらいたいなぁと思います。